16082件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-15 令和 5年第1回定例会(第3日 3月15日)

なお、各委員会審査並びに結果については、委員会審査結果報告書をお手元配付しています。  ―――――――――――――――――――――――   議案議事関係書類綴171ページ参照  ―――――――――――――――――――――――議長山口重雄) まず、総務消防委員会委員長報告を求めます。       〔五十嵐秀城議員登壇〕 ○(五十嵐秀城議員) 総務消防委員会委員長報告を申し上げます。  

枚方市議会 2023-03-03 令和5年議会運営委員会(3/3) 本文 開催日: 2023-03-03

訂正内容につきましては、恐れ入りますが、お手元訂正前後対照表を御覧ください。  右側、訂正前の欄となりますが、改正条例案のうち、枚方市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例規定について、令和4年4月1日からの適用としておりましたが、正しくは、令和5年4月1日からの適用訂正させていただくものでございます。  説明は以上となります。

枚方市議会 2023-02-24 令和5年議会運営委員会(2/24) 本文 開催日: 2023-02-24

なお、内容につきましては、予算説明書のほか当初予算のポイントなどをまとめました冊子、当初予算の概要をお手元配付させていただいておりますので、御参照をお願いいたします。  次に、3.補正予算案件といたしましては、議案第103号の一般会計補正予算から、議案第109号の下水道事業会計補正予算までの7件を予定しております。  主な補正内容につきましては、後ほど説明させていただきます。  

高槻市議会 2023-02-02 令和 5年新名神・交通体系等対策特別委員会( 2月 2日)

なお、環状幹線道路等の全体位置図につきましては、お手元資料最終ページに掲載しておりますのでご参照いただければと存じます。  以上で、案件3の説明を終わらせていただきます。審査のほどよろしくお願い申し上げます。 ○(吉田章浩委員長) 説明は終わりました。  それでは、ただいまから質疑に入ります。 ○(市來委員) ご説明ありがとうございます。  富田奈佐原線について1点だけ確認させてください。  

高槻市議会 2023-01-31 令和 5年史跡整備・活用等特別委員会( 1月31日)

紙資料ではお手元史跡整備活用等特別委員会資料を、電子データでは史跡整備活用等特別委員会フォルダーの02史跡整備活用等特別委員会資料ファイルをお開きください。  それでは、資料1-1ページをお開きください。  まず、主な経過についてですが、表に記載しておりますとおり、令和3年10月に前回の特別委員会を開催し、全面開園等についてご報告したところでございます。  

池田市議会 2023-01-04 02月08日-01号

それを一旦、各会派に持ち帰って、会派内で検討していただき、その検討結果を事務局報告するようお願いしまして、その結果をお手元にある議会改革検討項目一覧表にまとめてあります。 各会派の考え方として、賛成できるものには「◯」を、検討の余地があるものには「▲」を、検討の必要がないものには「×」を、それぞれつけております。 

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

国民健康保険広域化調整会議のことでございますけれども、メンバーといたしましては、大阪府と府内市町村の各ブロック代表市町村が参加しておりまして、すみません、具体にどちらの市町村メンバーになっているかというのは今手元資料を持っておりませんが、本市は直接的にメンバーとはなっておりませんけれども、北摂ブロック代表を通じまして意見を申し上げているところでございます。 

柏原市議会 2022-12-23 12月23日-04号

まず、本日の議事日程といたしましては、お手元議事日程表のとおり10件でございます。 まず初めに、委員会付託になっておりました6案件につきましては、既に所管委員会審査を終えておりますので、委員会開催順に各委員長から報告を受け、その後、採決を行います。 採決方法といたしましては、まず議案第57号を簡易採決により採決します。 

柏原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

次に、議案第57号、議案第60号、議案第61号、議案第63号、議案第64号及び議案第67号の6件については、会議規則第36条第1項の規定により、お手元配付しております議案等付託表のとおり、所管委員会に付託いたします。----------------------------------- ○山下亜緯子議長 以上で、本日の議事日程は全て終了しました。 

枚方市議会 2022-12-06 令和4年12月定例月議会(第6日) 本文

手元参考資料配付させていただいておりますので、御参照くださいますようお願いいたします。  小川さんは、・・・・・・・に・・・・・・・・・・・を卒業された後、・・・・・・・にて勤務され、昭和60年2月に株式会社小川不動産鑑定事務所を設立されました。その後、複数の企業で要職を歴任され、公正な立場から不動産鑑定専門家として活躍しておられます。

池田市議会 2022-12-02 12月02日-01号

なお、お手元池田市議会の諸般の報告事項をプリントで配付しておりますので、よろしくお願い申し上げます。以上でございます。 ○小林義典議長 次に、本日の会議録署名議員指名いたします。   2番  藤本昌宏議員   19番  細井 馨議員 の両議員にお願いいたします。 次に、今議会議事運営について、議会運営委員会の結果を、議会運営委員会委員長より御報告願います。中田正紀委員長。     

八尾市議会 2022-10-14 令和 4年 9月定例会本会議−10月14日-05号

それでは、ただいま議題となっております議案第73号については、お手元配付議案付託表のとおり、予算決算常任委員会に付託いたします。 ───────────────────── ○議長奥田信宏)  以上で、本日の日程は全部終了いたしました。  会議で付託いたしました議案審査のため、10月18日及び19日に委員会を開会していただくわけでありますが、よろしく御審査賜りますよう、お願い申し上げます。

枚方市議会 2022-10-07 令和4年決算特別委員会(第6日目) 本文 開催日: 2022-10-07

地域医療支援病院となって、専門性を上げていかなければならない、紹介、逆紹介を獲得するために病院病院連携、BtoBの強化をすることがより求められていることは認識していますが、一方で、その手元にある病院経営の肝は職員であり、その先のサービスの対象は患者さんであり市民、要はBtoCなんです。

柏原市議会 2022-09-30 09月30日-04号

まず、本日の議事日程といたしましては、お手元議事日程表のとおり21件でございます。 まず初めに、委員会付託になっておりました15案件につきましては、既に所管委員会審査を終えておりますので、委員会開催順に各委員長から報告を受け、その後、採決を行います。 採決方法といたしましては、まず、議案第40号及び議案第41号の2件を一括して簡易採決により採決します。